働く私たちのサードプレイス

自分らしく働く女性のためのオンラインサロン

「Fiica」は、フリーランス、副業、これから独立したい女性のためのオンラインコミュニティです。同じ働き方をする仲間と交流し、支え合える場所。仕事や家庭のこと、嬉しかったこともモヤモヤも、みんなで気軽にシェアできる、そんな場所を一緒につくりませんか?

Fiicaとは?

「Fiica」は、スウェーデン語の 「Fika(フィーカ)」 に由来しています。
コーヒーやお菓子を囲みながら仲間と気軽に語らいリフレッシュする習慣のこと。

ここは、自分らしい働き方を大切にする女性が安心してつながり、成長できるクローズドなコミュニティです。

同じ目線で話せる仲間と出会い、仕事や生活の悩みを共有し合える場所。
他では話せないことも気軽に相談でき、共感し合える温かいつながりを目指しています。

「近くにはいないけれど、ここには仲間がいる。」

働く女性のためのサードプレイス「Fiica」 で、楽しくつながりながら、成長していきませんか?

Fiicaの特徴

共感できるコミュニティ

フリーランス同士が同じ目線で語り合える、安心の場所。Slackのチャット、参加自由なバーチャルオフィス、オンライン座談会など、いつでも気軽につながれるプラットフォームを準備しています。

気軽な交流

仕事の悩みから、プライベートな雑談まで。休憩時間にほっとひと息、コーヒーを片手におしゃべりするような感覚で、心地よいコミュニケーションの場所を目指しています。

成長のきっかけ

目標達成をサポートする企画や学び合えるワークショップを定期的に開催します。「こんなことしたい!」というご要望も大歓迎です。

こんな人におすすめ!

フリーランスとして
仕事をしている人
(業界・業種は問いません)

副業
フリーランスの人

フリーランスとして
独立を目指している人

メンバー向けコンテンツ

Fiica Cafe:いつでもチャットでつながる

仕事の合間にほっとひと息、気軽に仲間とおしゃべりできるSlack Space。仕事に関わることから趣味やプライベート、家事や育児のことなどなんでも。

随時

Fiica Lounge:オンライン座談会

メンバー同士で近況をシェアし、オープンに話し合える時間。テーマを決めて情報交換&ディスカッションもしていきたいです。

月1回

Fiica Action:目標ブートキャンプ

それぞれが目標を設定して、お互いを励まし合いながら短期集中で一緒に挑戦!

チャットで随時+月1報告会

My Book Shelf:私の本棚

仕事やマインドセットに役立つおすすめ本をシェア&学び合う場所。

チャットで随時+月1報告会

Fiica Radio:お話し会

毎回テーマを決めて代表や運営メンバーがトーク。ゲストを招く回も企画しています。

月1回

ワークショップ

各ジャンルのプロフェッショナルのメンバーや外部ゲストによるワークショップや講習会を開催。

希望者に応じて随時

メンバーの声

同じようにがんばる仲間と高め合っていきたい
イラストレーター/Mさん

Fiicaにはまだ参加したばかりですが、ここから視野を広げたり、前向きな刺激をもらえることを楽しみにしています。
ひとりで活動していると、つい視点が偏ったり落ち込んだりすることもありますが、同じようにがんばる仲間と励まし合える場があるのは心強いなと感じています。
お互いの経験や視点を持ち寄って、高め合っていけるような、そんなコミュニティになっていくことに期待しています。

ゆるくつながりながら、刺激と共感のあるサードプレイス
編集・アシスタント/Cさん 

フリーランス同士でゆるくつながれる場所がほしいと思っていました。
ひとことで「フリーランス」と言っても、お仕事内容もスタイルも本当にさまざま。
へ~!と刺激をもらえたり、そうだよね~と共感できたり、
Fiicaではそんな雰囲気が感じられます。気軽に寄れるサードプレイスのような、そんなコミュニティです。

あたたかい仲間がいる素敵なコミュニティ
校正者/Mさん 

在宅フリーランス歴20年以上です。周囲に仲間もいなくて、ひとりでひたすらコツコツ続けてきましたが、素敵なコミュニティ「Fiica」と出会えました!
あたたかく優しく迎え入れていただき、いきいきと活躍している皆さんから、たくさん刺激を受けています。一緒に悩みを共有したり励まし合ったりしながら、楽しんでいきたいと思っています。

“同じ温度感”で話せる仲間に出会える場所がほしかった
Fiica運営マネージャー/Kaori

私がフリーランスとして独立したのは4年前。

同じライターとして仕事をしているNatsukoさんと出会い、ご縁があり一緒に仕事をするようになりました。
周りに同じ働き方をしている人が少なかった私にとって、フリーランスならではの悩みを相談できたり、うれしいことを一緒に喜べたりするつながりが、大きな支えになっています。

会社員なら、上司や先輩に相談したり、休憩時間に同僚とおしゃべりしたり。
日々の小さな喜びやモヤモヤを共有できる仲間がいます。

でも、私たちフリーランスは、基本的には一人
仕事がうまくいってうれしいとき、小さな壁にぶつかったとき。

同じ働き方・同じ目線で話せる仲間と、もっと気軽に、安心してつながれる場所があったらいいのに。

そんな想いから、「Fiica Salon」を立ち上げました。

Fiicaは、クローズドなコミュニティだからこそ、同じ環境の仲間とピンポイントでつながれる。
フリーランスの働き方、仕事と家庭の両立、仕事のモヤモヤ……

ここでは、「こんなこと、他では話せない」と思うことも、気軽に相談できる。
近くにはいなくても、ここには仲間がいる。
そんな温かいつながりを、一緒に育てていきたいと思っています。

フリーランスだからこそ、共有・共感できることがある
Fiica代表/Natsuko 

2019年にライターとして独立。

仕事が広がる中で、Kaoriさんにお手伝いをしてもらうようになり、毎週ミーティングをするうちに、仕事に対する価値観や姿勢、その時々の心境の変化、プライベートのことまで、さまざまな話をするようになりました。

そこでの対話は、仕事の関係という領域を超えて、お互いとても実りのある時間になっています。

先輩後輩のような、同僚のような、友達のような…
程よい距離感だけど、きちんと共通感覚があり、信頼し合える関係性

この場所をもっと広げたら、楽しいことが起こるんじゃないかな?

ある日そんなふうに話し合い、Fiicaの構想がスタートしました。

「Fiica」の真ん中の「i」は、「i=私」を中心に置くことで、がんばる女性たちに「自分を大切にしよう」という気持ちを込めています。

フリーランスという働き方は、自由に選択できる一方で、一人で決断してやらなければならないことも多いです。
仕事をしながら勉強したり、家庭のある人は家事育児と両立したり……

日々忙しく過ごしているみなさんが、ほっとひと息つけるような、そんな場所にしたいと思っています。

Fiica Salonに参加しませんか?

Fiicaは月額990円のメンバーシップです。
noteメンバーシップよりご参加ください。

<運営会社>
株式会社ReAura
〒103−0027
東京都中央区日本橋2−2−3RISHEビルUCF4F